中小企業診断士1次試験問題集クイックチェックシリーズ
経営法務〈2008年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784862040572
  • Cコード C0034

内容説明

過去の1次試験における出題傾向を分析し、合格に不可欠な知識と理解を得る構成とした。重要かつ基本的な用語について習熟する問題を設け、法律の内容について理解を深める設問、法律用語を活用して問題を読み解く能力を高める設問を採り上げた。シリーズ改訂にあたって、最新過去問(平成19年度1次試験)のうち、これだけは押さえておきたい問題を新たに掲載した。

目次

企業の形態
株式会社の設立
株式
株式会社の機関
役員の職務権限と責任
株式会社の計算と資金調達
会社組織の改編
株式上場
会社の解散・倒産・整理・再生
物件と債権
産業財産権
特許権
意匠権・商標権
著作権
契約
国際取引
企業活動に関する法律

著者等紹介

権藤吉弘[ゴンドウヨシヒロ]
中小企業診断士、宅地建物取引主任者。宅地建物取引業を自営しながら、創業セミナーやTBC受験研究会で講師を勤める。株式投資の世界でもアクティビスト(活動する投資家)として活躍中。TBC受験研究会主任講師、(株)アストリー代表取締役

山本知美[ヤマモトトモミ]
TBC受験研究会主任講師、中小企業診断士。地方公共団体を退職後、独立。在職中は、文書指導、融資、消費者保護等の業務を担当し、情報公開条例を始めとして多数の例規立案にかかわる。現在は、地方自治体財政分析講座、高校生向け財務分析体験講座、販売員養成講座等の講師としても活躍中。ビジネス・コンサルティングフォルテ代表

山口正浩[ヤマグチマサヒロ]
中小企業診断士、経営学修士(MBA)、(株)経営教育総合研究所代表取締役社長、中小企業診断士の法定研修(理論政策更新研修)経済産業大臣認定講師、産業能率大学講師、法政大学エクステンションセンター講師。日本経営教育学会、日本経営分析学会、日本経営診断学会、日本財務管理学会、日本ベンチャー学会などの学術学会に所属し、財務や経営戦略に関する研究をする傍ら、各種企業・地方公共団体で、経営幹部、営業担当者などの能力開発に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品