• ポイントキャンペーン

三才ムック
飲みものの危険度調べました - 子どもや家族が安心できる市販のドリンクはどれ?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5変判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784861996672
  • NDC分類 498.54
  • Cコード C9447

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

193
体質として合成甘味料に過敏なため、甘い飲み物を避けている。香料も体調が悪いと気になるため、できる限り入っていないものを選んでいる。見た目や商品の印象に惑わされ、つい手にしてしまう飲み物の表示を、気になる方は改めて見返してみるといいのかもしれない。個性的なものほど色々混ざり合っている。炭酸はのどごし重視、ノンアルも口当たりよく、飲みやすさを追求し保存性やコストからも、メーカーはどうしても使用するのだろう。緑茶でさえ香料を使っているものもある。繰り返し飲用し蓄積されていくことで、どういう影響が出るのだろうか。2023/02/05

yomineko@ヴィタリにゃん

63
読み友様からのご紹介本です📚ガックリが多すぎてガックリ。メーカーの良心を疑う。無に等しい良心の中、良品がピカピカ光る!伊藤園のお~い!お茶、綾鷹等。コーラは最早添加物だけで作られた工業製品。需要があるから作るんだろうな。何故かブラックコーヒーに乳化剤を入れる不可解な製品づくりはさすがタバコのJTだなぁと妙に感心してしまったw2023/05/06

kent1box

32
普段、常飲しているお気に入り飲み物も見直さなければならないと思いました。「牛乳」も私の知識では、牛乳・乳飲料・加工乳・低脂肪乳程度で種類や製法・カテゴリー等が混在してハッキリわからないレベルで「ザックリ牛乳でしょう!」と考え購入していました。今後は、牛乳を含め、トクホ飲料・お茶・ミネラルウオーター・炭酸飲料・コーヒー・野菜ジュース・果汁飲料・インスタント飲料・ノンアルコールビール等の選び方において、健康に配慮した選択肢が加わることが出来ました。今後も新商品追随リサーチ出版を期待します。2015/09/21

tori

21
これを読むと、飲めるものがなくなります。笑 利益の追求といえど、企業は人体に悪影響な添加物を入れた商品を消費者に売りつけて恥ずかしくないのか。労働環境等も含め、日本は麻痺してしまっているのでしょうか。安い商品には罠があります。一人一人の教養が問われるので知ろうとする姿勢が大切。お水は安心。2020/10/08

19
リミテッド ●コカコーラ コーラ独特の褐色を出すため、発がん性のメチルイミダゾールが含まれる ●尿が妙にコーヒー臭い場合、消化器官で分解されにくい合成香料を使ってるかも ●合成甘味料スクラロースは砂糖の600倍の甘味。避けた方が無難。アクエリアス、ヘルシアウォーター、モンスター ●合成甘味料アセスルファムK ●毒性の強い安息香酸NAは避けるべき ●ビタミンCは成分の酸化を防ぐ為 ●何か分からない香料は不安 ▷合成甘味料には注意。水が好きだから水飲んでようと思えた 2020/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7919651
  • ご注意事項

最近チェックした商品