目次
第1章 看護理論の概念(導入;看護理論の定義;看護理論の種類;看護のメタパラダイムこれからの看護理論)
第2章 看護理論の分析・評価(理論の評価モデル;理論の記述;理論の分析;理論のクリティーク;クリティカルシンキング(Clitical Thinking))
第3章 看護理論との出合いと活用
第4章 看護理論のプレゼンテーション(プレゼンテーションの実施に当たって;アイモジン・M.キングの看護理論;ドロセア・E.オレムの看護理論;ヒルデガード・E.ペプロウの看護理論;ジョイス・トラベルビーの看護理論;パトリシア・ベナーの看護理論;シスター・カリスタ・ロイの看護理論)
著者等紹介
城ヶ端初子[ジョウガハナハツコ]
大阪市立大学大学院看護学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。