現代の社会福祉士養成シリーズ
高齢者に対する支援と介護保険制度―新カリキュラム対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 286p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784861891137
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C3336

内容説明

論じるよりわかりやすい解説。各章や授業ごとの学習のねらいを収録。各回、目で追いやすい見開き完結型レイアウト。

目次

第1章 高齢者の実態と高齢者福祉制度
第2章 介護の概念および介護予防と介護過程
第3章 認知症ケアと終末期ケア
第4章 介護保険制度
第5章 老人福祉法と高齢者虐待に関する制度
第6章 高齢者の住環境、移動と居住に関する制度とこれからの課題

著者等紹介

金子努[カネコツトム]
県立広島大学保健福祉学部教授。日本福祉大学大学院社会福祉研究科修士課程修了(社会学修士)。県立広島女子大学生活科学部助教授を経て現職に至る

住居広士[スミイヒロシ]
県立広島大学保健福祉学部教授。岡山大学大学院医学研究科修了。広島県立保健福祉大学教授を経て現職に至る。医学博士、社会福祉士、介護福祉士、日本学術会議社会福祉分科会連絡会員、日本介護福祉学会・日本保健福祉学会・日本在宅ケア学会理事

山岡喜美子[ヤマオカキミコ]
県立広島大学保健福祉学部教授。長崎純心大学大学院人間文化研究科博士前期課程修了。専門分野は高齢者福祉、介護技術、認知症介護(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品