内容説明
本テキストでは、保育園実習でどのような心構えを持ち、何を準備し、どのように行えばよいのかを考え、実習前・実習中・実習後の実践に役立つ内容を記載してあります。
目次
第1章 保育園実習の意義・目的と内容
第2章 保育園実習に向かう心構え
第3章 実習の開始からオリエンテーションの受け方まで
第4章 実習前の準備
第5章 指導案(部分実習時・一日実習時)
第6章 実習中の心構え
第7章 実習後の指導
著者等紹介
寺島明子[テラシマアキコ]
長野県にうまれる。聖徳大学大学院児童学研究科(博士前期課程)修了・児童学修士・アメリカ・ノースカロライナ州立ノースカロライナ大学ティーチプログラム修了・信州大学大学院教育学研究科修士課程学校教育専攻学校教育専修中退・長野県安曇野市明科北保育園園長・松本短期大学幼児保育学科専任講師・養成協議会児童福祉施設福祉サービス第三者評価機関評価調査者・日本教育カウンセラー協会長野県中信地区委員(上級カウンセラー)・日本保育学会会員・日本教育方法学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。