目次
序章 “子どものコスモロジー”という問題圏
第1章 “挑発”する子ども―本田和子
第2章 “理解”する子ども―村瀬学
第3章 “関係”する子ども―浜田寿美男
第4章 “共生”する子ども―津守真
第5章 “転生”する子ども―鎌田東二
第6章 “懐疑”する子ども―谷川俊太郎
第7章 “進歩”する子ども―堀尾輝久
第8章 “遊離”する子ども―矢野智司
“子ども”という謎に耐える―あとがきにかえて
著者等紹介
吉田直哉[ヨシダナオヤ]
1985年静岡県藤枝市生まれ。2008年東京大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程等を経て、2022年より大阪公立大学准教授(大学院現代システム科学研究科・現代システム科学域教育福祉学類)。博士(教育学)。保育士。専攻は教育人間学、保育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。