- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
目次
第1部 事業用建物の賃貸借と借地借家法―あるキーテナントからの中途解約をめぐって(はじめに;自己の実務経験上の事例紹介;本事例に関する判例等;本事例の問題点と学説;今後の課題等)
第2部 事業用建物の賃貸借法に関する日米比較の一考察―特にテナントの中途解約と賃貸人の損害軽減義務を中心に(はじめに;アメリカ法における事業用建物の賃貸借;建物賃借人の中途解約をめぐる判例;損害軽減義務を認めないニューヨーク州;賃貸人と賃借人の義務;損害軽減義務についての日本における議論;おわりに)
著者等紹介
竹村公一[タケムラコウイチ]
大阪市阿倍野区生まれ。関西学院大学法学部法律学科卒業。株式会社大林組(大阪本店経理部、開発事業部等)ほかにて勤務。2008年3月、関西学院大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得、博士(法学)、専門は民法・不動産法。現在、兵庫教育大学、大阪体育大学、河合塾KALS、LEC東京リーガルマインドにて講師を務める。日本私法学会、日本不動産学会、各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 大発明のアイデア活用集