目次
第1章 乳幼児発達臨床(赤ちゃんとの出会い;発達 ほか)
第2章 さまざまな障害や問題(知的障害;運動の障害 ほか)
第3章 障がいのある子どもを支える(子どもをサポートする社会資源;保育所、幼稚園での援助 ほか)
第4章 保育カウンセリングの基礎と実際(保育者が行うカウンセリング;保育カウンセリングの実際 ほか)
著者等紹介
石井信子[イシイノブコ]
奈良女子大学大学院人間文化研究科修了。立命館大学大学院応用人間科学研究科教授。臨床心理士、学術修士
藤井裕子[フジイヒロコ]
大阪市立大学家政学部大学院修了。華頂短期大学幼児教育学科教授。臨床心理士
森和子[モリカズコ]
神戸大学教育学部教育心理学科卒業。京都府教育委員会スクールカウンセラー、長岡京市地域包括支援センタースーパーバイザー。臨床心理士、教育学学士
杉原康子[スギハラヤスコ]
同志社大学文学部卒。八幡市立福祉センターセラピスト、大阪発達総合療育センター心理士、臨床発達心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。