断ち切らないで―小さき者を守り抜く「子どもの家」の挑戦

個数:

断ち切らないで―小さき者を守り抜く「子どもの家」の挑戦

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 73p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861865251
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C0036

内容説明

3人に1人が生活保護の町「あいりん」―この町だからこそ、とりわけ大切だった。進まない景気回復、増えるワーキングプア、この町はもはや「特別」ではない。ムダの削減、大いに結構。ただ知ってほしい。「子どもの家」がやってきたことを。救った命、初めての目標、初めて知った働くことの大切さ。考えてほしい。事業廃止が本当に経費削減につながるのかということを。

目次

1 はじめに―地域と子どもの絆を断ち切らないで
2 放課後対策の実際―大阪市の3つの事業
3 支援者へのインタビュー(1)山王こどもセンター―楽しい時は一緒に笑い、悲しい時はここに来て泣いてもいいんだよ こころを癒す場所だから、将来の夢と希望を育てる場所だから
4 支援者へのインタビュー(2)じゃがいも子どもの家―ともに育つ、ともに生きる、みんな一緒の“場” インテグレーションの実践
5 支援者へのインタビュー(3)ハヌルこどもかい―こころは空より大きいぞ!!こころは空をとべるぞ!!青い空に両手を広げてつかんでみよう、自分の躯、こんなに重くて暖かい
6 支援者へのインタビュー(4)こどもの里―生まれてきてよかったね!生まれてきてくれてありがとう!生き抜こうとする力を持つ子どもたちが創り出した「居場所」
7 まとめ―「子どもの家事業」から見える、現代社会の子ども支援の課題
8 おわりに―支援者たちのあの熱い想いを伝えたい

著者等紹介

田中聡子[タナカサトコ]
県立広島大学保健福祉学部人間福祉学科准教授。龍谷大学大学院博士後期課程修了、博士(社会福祉学)

西村いづみ[ニシムライズミ]
県立広島大学保健福祉学部人間福祉学科講師。筑波大学大学院修士課程修了、修士(教育学)

松宮透高[マツミヤユキタカ]
県立広島大学保健福祉学部人間福祉学科講師。日本社会事業大学大学院博士前期課程修了、修士(社会福祉学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こばまゆ

3
大阪の「こどものいえ事業」が廃止される動きに対して、緊急で出された子どもの家事業の活動の必要性を紹介した本。大阪市は、子どもの家事業を学童に移行しようとしている。こどもの家事業こそ、柔軟かつ、個人の事情に合わせた活動が出来ている、先駆的な事業で、これこそ、全国に広がるべきなんじゃないの?と思うのに、廃止になったなんて・・・橋本さん。これで、また、大阪は悪くなるよ 「子どもの里」は、テレビでも特集を見たことあるけれど、すごい共感するし、ここまで出来るところはそうはないと思う。リスペクト2014/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5715502
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品