目次
隠れたカリキュラムを視座したジェンダー研究
集団を視座とした幼稚園におけるジェンダー再生産の具体的過程
家庭におけるジェンダー再生産の二重構造
幼稚園におけるジェンダー再生産の二重構造
幼稚園教師の性別役割観尺度の作成
教師の性別役割観を視座としたジェンダー再生産の二重構造
意識変容にみるジェンダー・フリー・プログラムの可能性
ジェンダー・バイアス・フェードアウト保育の実践
ジェンダー・フリー・プログラムの有効性と課題
教師のジェンダー観の揺らぎ
教師の葛藤を視点としたプログラムの課題
著者等紹介
佐藤和順[サトウカズユキ]
博士(学校教育学)。現在、就実大学人文科学部准教授。専攻、幼児教育・教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 日本百名橋