新訳 哲学の貧困

個数:

新訳 哲学の貧困

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 04時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 470p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861828041
  • NDC分類 331.6
  • Cコード C0030

出版社内容情報

地球環境の悪化、拡大し続ける貧富の格差、働くことの意味、そして資本主義の未来……
資本主義を超えるヒントをくれる。いま、世界で急速に見直しが進むマルクスの最注目の重要書。

内容説明

マルクスが経済へと目を向け、思想の転機となった“最初”の単著。『哲学の貧困』に対するプルードンの批判コメント、関連する文献を訳し、マルクス終生の宿敵プルードンを知る。マルクス「VS」プルードンではなく、マルクス「と」プルードンという視点から、新しいマルクスの読みを提示する決定版新訳。

目次

第1部 『哲学の貧困』(科学的発見;政治経済学の形而上学)
第2部 『哲学の貧困』に関連する翻訳(マルクスとプルードンの往復書簡;アネンコフ宛の書簡;エンゲルスの「プルードン」 ほか)
第3部 解説(プルードンの生涯と作品;マルクスとプルードン;プルードンの主要著作の内容―『経済的矛盾の体系―貧困の哲学』を除く)

著者等紹介

マルクス,カール[マルクス,カール] [Marx,Karl]
カール・ハインリヒ・マルクス。1818年5月5日‐1883年3月14日。現在のドイツ、トリーアの地において、ユダヤ教ラビの家系に生まれる。経済学者、哲学者、ジャーナリストにして、革命家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品