内容説明
大杉栄がフランスから帰り、有島武郎は情死。関東大震災の瓦礫の街で大杉と伊藤野枝、7歳の甥の橘宗一は憲兵大尉・甘粕正彦の手にかかる。難波大助はステッキ銃を構え皇太子を狙う。
著者等紹介
竹中労[タケナカロウ]
1930年東京生まれ。東京外大露文科除籍後、肉体知的労働の底辺を転々、自由なもの書きとして、舞台・映像・音盤とさまざまな分野に表現をこころみる。1991年死去
かわぐちかいじ[カワグチカイジ]
1948年広島県生まれ。明治大学文学部在学中の68年、「夜が明けたら」(ヤングコミック)でデビュー。アウトローや探偵たちの物語から、スポーツドラマや時代劇まで、壮大な世界観の作品で人気を博す。代表作に「アクター」「沈黙の艦隊」「ジパング」(いずれも講談社漫画賞受賞)や「太陽の黙示録」(小学館漫画賞受賞)があるほか、ヒット作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。