内容説明
戦後イタリア文学にセンセーションを巻きおこしたシチリアの貴族作家、初の集大成!ストレーガ賞受賞長編『山猫』、傑作短編「セイレーン」、回想録「幼年時代の想い出」等に加え、著者が敬愛するスタンダールヘのオマージュを収録。
目次
山猫
短編集(幼年時代の想い出;喜びと掟;セイレーン;盲目の子猫たち)
スタンダール論
著者等紹介
ディ・ランペドゥーザ,ジュゼッペ・トマージ[ディランペドゥーザ,ジュゼッペトマージ] [di Lampedusa,Giuseppe Tomasi]
1896‐1957。シチリア島パレルモで、両シチリア王国の副王を務めたこともある由緒ある貴族の家系に生まれる。1915年に法律学を学ぶためローマ大学に進むも、同年、第一次世界大戦に応召。オーストリア軍の捕虜となるが、収容所を脱走して帰国した。ラトビアのリガでアレッサンドラ・ウォルフ・シュトメルゼーと結婚。1932年、父親の逝去に伴い、その地位を継ぐ。1946年には母親が他界。1953年からは年少の友人らを相手にイギリス文学、フランス文学の講義を行なう
脇功[ワキイサオ]
1936年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了(イタリア文学)。プール学院大学名誉教授
武谷なおみ[タケヤナオミ]
1948年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了(イタリア文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- エコエコアザラク(15) 週刊少年チャ…