目次
第1章 直感的悟性を生きるとはどういうことか―ヘーゲルの『判断力批判』受容をめぐって
第2章 ひとつにまとめる想像力―シェリングの一七九二年の研究帖と『超越論的観念論の体系』をめぐって
第3章 想起と集約―プラトン・ヘーゲル・シェリング
第4章 天才の孤立、直接性の忘恩―“集約するロゴス”の光と翳
第5章 『精神現象学』「意識」章の読解―“集約するロゴス”と無限性
第6章 絶対知と想起
著者等紹介
吉田達[ヨシダトオル]
1964年神奈川県に生まれる。1993年中央大学大学院文学研究科哲学専攻博士後期課程修了。1995年東北大学大学院国際文化研究科ヨーロッパ文化論講座博士後期課程中退同講座・助手を経て、東北大学・東北学院大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 「深読み」読書術