草花の便り―京都大原「里の駅」より

個数:

草花の便り―京都大原「里の駅」より

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 114p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861529481
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

内容説明

「京都大原の里」のおだやかな四季の彩りを瑞々しい花の水彩画&日記で綴る一冊。

目次

3月 京都市左京区山の奥、旬彩市場
4月 3度目の緊急事態宣言
5月 例年より21日早い梅雨入り
6月 30℃越えの真夏日続出
7月 一年遅れの東京オリンピック
8月 停滞前線による異例の長雨
9月 大原の田んぼの稲穂は黄金色に
10月 木枯らし一号観測史上最も早く
11月 マスク姿の観光客溢れ
12月 早朝3℃「凍結注意」の文字光る

著者等紹介

西山裕子[ニシヤマヒロコ]
1972年和歌山市生まれ。京都女子大学文学部国文科卒業。1998~2000年英国ヨークシャーに滞在。繊細なタッチで四季折々の花の水彩画を描く。2006年自身の作品を用いたステーショナリーを制作・販売する『草花舎』を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品