ファン・ゴッホ―巡りゆく日本の夢

個数:

ファン・ゴッホ―巡りゆく日本の夢

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 02時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 288p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784861526244
  • NDC分類 723.359
  • Cコード C0071

内容説明

浮世絵に出会い、その美に魅せられ、夢の国「日本」に自身のすべての理想を重ねながら次々に傑作を生み出していったファン・ゴッホ。「日本の夢」が破れた後も日本との繋がりを探るなか早逝した。その創作と「日本」との関わりを、最先端の研究成果と200余点の豊富な図版により明らかにした決定版。日本人の初期ファン・ゴッホ巡礼についても、その全貌を多くの新資料とともに詳述。ファン・ゴッホ美術館との国際共同プロジェクト(展覧会公式・学術カタログ)。

目次

第1部 ファン・ゴッホと日本(「日本の夢」の始まり―ファン・ゴッホと日本の出会い;ファン・ゴッホと日本の陽光―近代的アイデンティティを求めて;ファン・ゴッホの日本―観念の生成;夢のあとで―ファン・ゴッホと日本、その最期の2カ月 ほか)
第2部 日本人のファン・ゴッホ巡礼(オーヴェールへのファン・ゴッホ巡礼―ガシェ家の「芳名録」;ガシェ家の芳名録(日本人が巡り会った「ファン・ゴッホ」;「出頭没頭」という夢)
クレラー=ミュラー家の芳名録―1929年、ハーグでのファン・ゴッホ展と日本人)

著者等紹介

圀府寺司[コウデラツカサ] [Homburg,Cornelia]
大阪大学文学研究科教授(西洋美術史、アート・メディア論)、アムステルダム大学にて博士号取得。オランダ・エラスムス財団よりエラスムス研究賞を受賞

ホンブルク,コルネリア[ホンブルク,コルネリア]
ファン・ゴッホをはじめ、19から20世紀初期のヨーロッパ美術を専門とし、多くの著作をもつ。シカゴ大学にて修士号、アムステルダム大学にて博士号を取得。オランダやアメリカの美術館を経て、現在はインディペンデント・キュレターとして、国際的に活躍し、アメリカ、イタリア、カナダなどでファン・ゴッホ展を企画

佐藤幸宏[サトウユキヒロ]
北海道立近代美術館学芸副館長。成城大学大学院文学研究科、博士課程前期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

118
昨年末に鑑賞した東京都美術館での『ゴッホ展 巡りゆく日本の夢』の学術版カタログ読みました。展覧会よりも絵画の掲載数も多く、中身も詳細の記述があり、堪能しました。但し、もう少し文章が少なくビジュアルページが多ければ、より良かったと思います。 http://gogh-japan.jp/2018/02/10

kaz

2
日本・オランダ国際共同企画展「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢 Van Gogh & Japan」の日本展の学術版カタログ。解説文がけっこう長いが、日本の浮世絵を含め自分にとって初見の作品も多く、図版だけ眺めていても楽しめるため、解説部分はほぼ飛ばし読み。それでも、浮世絵の構図や主題がゴッホや当時の他の画家に与えた影響、さらにゴッホを愛する日本人画家へのゴッホの影響が伝わってくる。2018/03/25

takakomama

1
東京都美術館での「ゴッホ展」を思い出しつつ読みました。ゴッホがパリにいた頃、こんなにもジャポニスムが流行していたとは・・・ ゴッホが日本の浮世絵に影響されたように、後世の日本人たちもガシュ家にゴッホ巡礼をして、影響を受けています。2018/01/19

Y

0
2018/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12303917
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。