• ポイントキャンペーン

SEIGENSHA・FOCUS
ジョージア・オキーフ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 145p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784861524332
  • NDC分類 723.53
  • Cコード C0071

目次

アメリカン・モダニズムの偶像
若き日々と美術
FOCUS1 木炭による抽象画
西テキサス
FOCUS2 西テキサスの水彩画
抽象画
FOCUS3 この世のものならぬ音楽
花々
FOCUS4 ジェンダーの問題
静物と木々
FOCUS5 メイン州沿岸部
摩天楼
FOCUS6 アメリカン・プレイス
タオスへの初めての旅
FOCUS7 ロレンスの木
頭蓋骨、骨、風景
FOCUS8 ゴースト・ランチ
晩年の作品
FOCUS9 旅と超越

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

野のこ

19
誰かのエッセイに飛行機からの眺めがオキーフの「雲の上」に似ていると出てきて本で見てみたいと思い借りました。小さな柔らかい雲がたくさん地平線にそって広がり、不思議な気分になりました。女性らしい作品が多く魅惑的。静物画もどこか生き物のようにうごめき出しそうでドキドキ、鼓動をも感じられました。すごい!骨と花の作品が特に印象的、死なのに温もりがあって、空に浮かんだ動物の骨の横に花を添えてある独特な世界、こうゆう浮遊感がある作品に引き寄せられました。2017/04/09

奏市

16
江國香織さんのエッセイ読んでたら名前出てきた画家で、Webで見てすぐに好きになった。地元の図書館でアートの本でも借りようと思ったら見かけ、エッセイの事も思い出し借りてみた。シンプルな構図でわかりやすいのに(だから?)宇宙的。鮮やかな色彩と象徴的な黒。砂漠、動物の骨とか死を包含しているものが美しいってなんなんだろう。カンディンスキーの影響少なくなく、ムンクとも共通する部分あり、当然自分好みなわけだと感じる。「芸術は日常生活から隔絶したものであるべきで、画家は自らの想像力に没頭すべきである」という信条。尊い。2020/07/31

zeroset

1
有名な花の絵も良いが、「宵の明星」など初期の抽象水彩画も素晴らしい。 2017/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7860157
  • ご注意事項

最近チェックした商品