内容説明
1987年から1993年まで加藤裕三は、260点ほどグリコのおもちゃをデザインしました。この本は、その中から170点のおもちゃを紹介しています。
目次
小さな立体物の教え(荒俣宏)
ほにゅう類
むし
りょうせい類・はちゅう類
とり
さかな
にんげん
キャラクター
のりもの
こま
ゆっくり大人になりなさい(加藤裕三)
加藤裕三の全体(吉田光夫)
カトウさん(村里みゆき)
加藤と豆とわたし(西田明夫)
OA(オッ?エー!!)(金井啓修)
玩具の夢(加藤裕三)
著者等紹介
加藤裕三[カトウユウゾウ]
1950大阪生まれ。1974木彫家・峯村徹(長野白馬村)に師事。1982個展「木の仕事」展(芦屋・アデッソ)。小黒三郎らと遊プラン設立。1987アゼ設立。江崎グリコのおもちゃのデザインを始める。1997愛知県総合児童センター夏休み遊びのためのプログラムコンペ受賞。1998創作玩具公募展1998(CONTEMPORARY TOY OF THE YEAR 98)準グランプリ受賞。2000ビーンズスタジオ設立。トイミュージアムショップ・アリマリ開店(兵庫県・有馬温泉)。2001病のため永眠
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。