内容説明
越後の巨大地主豪農の館に秘められた奇跡のドラマ。
目次
1 沢海の章
2 成長の章
3 望郷の章
4 戦争の章
5 誕生の章
6 青春の章
7 後継の章
8 再会の章
9 交流の章
10 道草の章
著者等紹介
伊藤文吉[イトウブンキチ]
8代目伊藤文吉。1927(昭和2)年9月24日生まれ。1943(昭和17)年慶応義塾大学予科入学、その後本科へ。1950(昭和25)年慶応義塾大学法学部卒業、毎日新聞に就職。1951(昭和26)年音楽之友社入社。1958(昭和33)年9月吉彦、音楽之友社編集部を退社。8代目伊藤文吉を襲名、北方文化博物館館長就任。1974(昭和49)年日本博物館協会理事に就任。1978(昭和53)年5月文化財保護尽力と文化の発展功労で文化庁長官表彰。その他、数々の賞を受賞。2008(平成20)年4月春の叙勲、旭日双光章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。