出版社内容情報
一介の中堅企業の経営に携わってきた著者が、体験してきた拡大成長・業績悪化低迷・構造改革・再成長の歴史と中堅企業が成長するためのノウハウが詰まった一冊。
内容説明
中堅企業が成長し続けるために、何が必要なのか。四半世紀にわたり企業の成長過程を見続けてきた著者が初めて語るその秘密とは。
目次
第1章 創業から株式店頭公開まで―売上拡大路線で表面化した課題(売上が伸びても借入金が減らないわけ;株式公開の夢を実現するために入社 ほか)
第2章 店頭公開から東証上場方針を決めるまで―赤字拡大を阻止する企業体質に改善(赤字の最大要因は先行仕入れによる在庫の急増;メーカーから顧客への商品直送で、棚卸し資産を圧縮 ほか)
第3章 東証二部上場、東証一部上場の実現―東証一部上場までの道のり(企業の社会的信用向上と自社の経営レベル評価のために上場準備を開始;親会社が非上場会社であったことが最大の課題 ほか)
第4章 事業構造改革から純粋持株会社へ―ホールディングカンパニーとして「第3の創業」を迎える(2001年段階での事業運営上の4つの特徴;競争力強化と変化への対応を目指した事業強化と構造改革に取り組む ほか)
著者等紹介
根岸英典[ネギシヒデノリ]
JBCCホールディングス株式会社代表取締役副社長。1944年生まれ。慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。1971年日本アイ・ビー・エム株式会社入社。主に人事・予算管理を担当。1986年日本ビジネスコンピューター株式会社(JBCC)へ出向し経営管理部長補佐、その後経営管理部長。1989年JBCCへ転籍し、以後、経営管理の専門家としてJBCCの構造改革を進めていく。1998年同社常務取締役、2000年専務取締役、2002年取締役専務執行役員を経て、2006年JBグループの持株会社であるJBCCホールディングス株式会社代表取締役副社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- さんさんさん2 花とゆめコミックス