シベリア捕虜記―一兵士の物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 210p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861282997
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

受難の期間は二年余り、言語に絶するその体験。自らのシベリア抑留体験の克明な記録。

目次

捕虜となるまで
行く先不明の旅立ち
「シベリア鉄道」を西へ
捕虜収容所に到着
捕虜の労働と酷寒シベリアの初体験
第一次越冬の危機と立ち直りの転機
捕虜の健康状態
「オーカ」グループの生活とロシア語
シベリアの夏と労働戦力への復帰
人間関係を通しての意識変革
第二次越冬と、老兵の悲しさ
オーカへの再編入
メーデーの演芸大会
青天の霹靂
一路「ナホトカ」へ
帰国に対する不安と慰め
ナホトカに到着
乗船を待つ日々
「恵山丸」での航海と引揚船について
日本が見えたぞ

著者等紹介

西山信義[ニシヤマノブヨシ]
昭和19年9月「横浜専門学校工学部機械科」卒業(戦時繰上げ卒業)。同年10月「川崎航空機工業株式会社」に入社。昭和20年4月在籍のまま兵役に就く。同20年8月敗戦による会社解散の為退職。同23年1月~26年5月米軍第129兵器大隊に勤務。同27年「新明和工業株式会社」に入社。同50年1月「技術士国家試験」に合格。同62年2月定年退職。「フォトグループ木曜会」指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品