内容説明
第一線の編集長が勢揃い。企画の立て方・仕事の進め方を完全公開。
目次
サンデー毎日―時代と格闘する日本最初の週刊誌(広瀬金四郎)
週刊SPA!―20代、30代向けのオン・オフ情報誌(秋尾弘史)
週刊ダイヤモンド―日本経済と企業の発展のためビジネス週刊誌の本流を追求(辻広雅文)
週刊東洋経済―ビジネス最前線を独自の切り口でトランスジェネレーション雑誌を目指す(山県裕一郎)
週刊文春―月刊文芸春秋の週刊誌版“三世代が一緒に読める”がコンセプト(木俣正剛)
週刊ポスト―サラリーマンの24時間がつまった、大人の学習雑誌(海老原高明)
ダカーポ―現代が3時間でわかる情報誌、ニュースがザッピング感覚でわかる(永野啓吾)
日経ウーマン―ビジネス誌と女性誌の中間で働く女性を応援して16年(野村浩子)
日経ビジネス―時代のキーワードを発信、社会や企業を“深堀り”“先取り”していく(原田亮介)
ニューズウィーク日本版―ニューズウィークをリアルタイムで読める。複眼思考がコンセプト(竹田圭吾)
プレジデント―次世代経営リーダーに対してのビジネススキルマガジン(藤原昭広)
ヨミウリウイークリー―新しい形の“大人の雑誌”を目指して2000年に新創刊(川人献一)
編集長の情報術のつぼ
著者等紹介
西山昭彦[ニシヤマアキヒコ]
東京ガス株式会社西山経営研究所所長・東京女学館大学国際教養学部教授。一橋大学社会学部卒、東京ガス株式会社入社。ロンドン大学大学院留学、ハーバード大学大学院修士課程修了。91年に社内ベンチャーとして新会社アーバンクラブ設立。法政大学大学院博士課程修了。経営学博士。東京ガス株式会社都市生活研究所所長を経て2004年より現職
酒井富士子[サカイフジコ]
経済ジャーナリスト。上智大学文学部卒、株式会社日経ホーム出版社入社。「日経ウーマン」、「日経マネー」副編集長を歴任。株式会社リクルートにて、「あるじゃん」、「赤すぐ(赤ちゃんのためにすぐ使う本)」副編集長を経て、2003年から現職
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。