南方ブックレット<br> 北朝鮮墓参記―リンゴの花咲くふるさと、昔と今

個数:

南方ブックレット
北朝鮮墓参記―リンゴの花咲くふるさと、昔と今

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861244179
  • NDC分類 369.37
  • Cコード C0021

内容説明

北朝鮮で出生、幼少期を過ごした著者は、敗戦後1年で9人の家族のうち4人を失う。特に父と祖母は火葬もできず捨てるように埋めてきた。今あらためて平和が問われる。

目次

第1章 北朝鮮での幼少期と敗戦体験(はじめに―なぜ北朝鮮へお墓参りなのか;北朝鮮での暮らしと家族 ほか)
第2章 父のふる里 溝辺での戦後体験(敗戦後の内地;国有林の開拓地へ ほか)
第3章 宿願の訪朝墓参(三十八度線まで一度は行ったのです;宿願の訪朝墓参の旅へ)
第4章 墓参を終えて思うこと(隣の国を知らない人々;日本と朝鮮との長いつながり ほか)

著者等紹介

岩元昭雄[イワモトアキオ]
1932年、北朝鮮の東部、咸興(ハムフン)生まれ。敗戦の翌年までに家族の半分を失い、溝辺町に引き揚げ帰国。加治木高校、鹿児島大学教育学部を卒業後、県内の中学校で国語科教員として勤務。1979年、鹿児島子ども研究センター発足時に所員として参加、運営委員、理事長などを務める。「作文の会」会員として県民協連運動にも参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。