川内産廃の闇―知事、市長、経済界の裏側を裁判が照らす

個数:

川内産廃の闇―知事、市長、経済界の裏側を裁判が照らす

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861243523
  • NDC分類 519.7
  • Cコード C0031

内容説明

不明朗な用地選定、法外な公金支出、地下への漏水問題、見かけの採算確保のために市当局と結託、反対する自治会潰し、はたまた原発ゴミも…。これが行政のすることだろうか。10年の歳月をかけて、闇に光を当てる。

目次

第1章 知事の発表
第2章 自治会・市議会・市長・知事再選
第3章 基本協定・金・自治会分断・知事3選
第4章 5億円公金支出差止請求
第5章 建設差止請求
第6章 入札・契約変更・監査請求
第7章 18億円公金支出差止請求・併合審理・尋問決定
第8章 産廃と一般ごみと住民監査請求
第9章 証人尋問

著者等紹介

森永満郎[モリナガミツロウ]
昭和16年5月、南さつま市笠沙町野間池生まれ。昭和35年、加世田高校卒業。昭和40年、鹿児島大学卒業。同年6月、豊前炭鉱入鉱。同年11月NHK入局。以来、鹿児島・志布志、宮崎・小林、佐賀・伊万里、福岡・飯塚、鹿児島・川内の各通信部に勤務。平成13年定年退職、引き続き契約職員。平成15年、NHK職員契約終了。同年8月、ミツロー事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品