目次
第1部 川内・玄海原発の再稼働阻止、廃炉に向けた闘い(原発なくそう!九州川内訴訟関連;原発なくそう!九州玄海訴訟関連)
第2部 ひろがる連帯の輪(「3・11さよなら原発くまもと集会」に寄せて;すべての場所で反原発を ほか)
第3部 フクシマの教訓と原発問題の本質を問う(原発の温廃水で破壊される海;暗闇の思想に自然の灯を ほか)
第4部 九州各地からの原発ゼロを訴える声(川内原発立地市に住み、脱原発を願って二四年;この国の不条理!今も原子力非常事態宣言発令中 ほか)
著者等紹介
木村朗[キムラアキラ]
鹿児島大学教員、平和学専攻。1954年8月生まれ。北九州市小倉出身。現在川内原発差し止め訴訟原告団副団長を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 闇の底のシルキー