内容説明
九州新幹線が来た。でも、ゆっくり走れば見えてくる風景もある。南九州、現存7線・廃線5線の全記録。
目次
現存線(鹿児島本線;日豊本線;指宿・枕崎線;肥薩線;吉都線 ほか)
廃止線(南薩線;宮之城線;山野線;大隈線;志布志線)
列車のいる風景
著者等紹介
樋渡直竹[ヒワタシナオタケ]
1944年鹿児島県武町に生まれる。1974年初めて一眼レフカメラを買い、写真を始める。1977年「現代の眼」写真展に「坊津」を出展(福岡市・県文化会館)。以後、数多くの個展を開催。第4回鹿児島市春の新人賞、南日本出版文化賞(写真集『石橋幻影』)、視点展「新人賞」「優秀賞」、県美展「県美展賞」、南日本写真展「南日賞」、フォト農美展「知事賞」、京セラ・コンタックス・グランドフォトコンテスト「グランプリ」、フジフォトコンテスト「銀賞」、フジネイチャーフォトコンテスト「銅賞」他受賞。日本リアリズム写真集団、鹿児島県美術協会、写真同人展「南風」運営委員、鹿児島市公民館写真講座・ペアーレ鹿児島講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



