極楽トンボのノルウェー紀行―E・グリーグの足跡とフィヨルドを訪ねて

個数:

極楽トンボのノルウェー紀行―E・グリーグの足跡とフィヨルドを訪ねて

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月26日 18時20分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 273p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861136481
  • NDC分類 293.894
  • Cコード C0026

内容説明

フィヨルド、オーロラ、グリーグ、ムンク…。穏やかで豊かな“こころ”の源は、美しくも厳しい自然と芸術にあった。

目次

第1章 不思議な夢
第2章 ノルウェーへ
第3章 夢中で歩いたオスロとベルゲン
第4章 グリーグの足跡を訪ねる
第5章 神秘のオーロラを追う
第6章 ロフォーテンをドライブ
第7章 フィヨルドめぐり

著者等紹介

桐生達夫[キリュウタツオ]
1949(昭和24)年、横浜市生まれ。県立横浜平沼高等学校、東海大学政治経済学部政治学科卒業。株式会社東海教育研究所で、『東海大学新聞』編集長、月刊『望星』編集長などを歴任。フォト・ジャーナリストとして、スカンディナヴィア諸国やバルト海及び黒海周辺諸国を取材。国際交流基金支援プロジェクト「日本文化週間」に参加し、リーガ、トビリシ、キエフ等において、日本の大衆文化を中心テーマに講演し、自作写真等を紹介するなど、国際交流活動に取り組んでいる。ソプラノ中村初恵後援会「ハーニャチカ」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品