フランツ・カフカ創作と流れ、“あなた”との出会い

個数:

フランツ・カフカ創作と流れ、“あなた”との出会い

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月07日 07時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 512p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784861109942
  • NDC分類 940.28
  • Cコード C0098

内容説明

創造的であるためには、作家は常に勤勉でなければならず、安逸な幸福を排除して生きなければならない。『判決』のゲオルク・ベンデマンは、人生をかけて事業に挑むこともなく小市民的幸福を選ぼうとしたことにより、父から罰せられた。(…)カフカは“書くこと”を強く希求しているが、その“書くこと”は、ときに無慈悲な掟として作者にのしかかる。

目次

序論
第1部 創作と流れ(形象と隠喩;創作をめぐるカフカの隠喩―『判決』以前と以後;出口のない“流れ”;“書くこと”と内省)
第2部 “あなた”との出会い(もう一つの転機;“お前と世界との戦いでは、世界の味方をしろ”;語っているのは誰なのか―『断食芸人』、『最初の苦悩』、『小さな女性』;彼女が“私たち”と言うとき)
結論

著者等紹介

三根靖久[ミネヤスヒサ]
1983年生まれ。現在、中央大学経済学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品