内容説明
宗教的・文化的に日本を代表する偉人・天才としての空海ではなく、「衆生」の一人として自らの航路を切り開いていった空海の人生を辿る。
目次
第1章 空海とキャリアデザイン
第2章 二十四歳の転機
第3章 空海の山林修行
第4章 長安の一年
第5章 不惑の歳の前後
第6章 東寺と高野山
第7章 十住心思想とキャリアデザイン(1)
第8章 十住心思想とキャリアデザイン(2)
著者等紹介
益田勉[マスダツトム]
1952年静岡県生まれ。1976年東京大学文学部卒業、株式会社リクルート入社。1999年同社退職、人事教育コンサルタント開業。2002年筑波大学大学院修了修士(経営学)。2008年文教大学人間科学部講師。2019年高野山大学大学院修了修士(密教学)。現在、文教大学人間科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
思想:空海の教え→キャリアデザインに活用 自己理解:自分自身を深く理解→キャリア形成 精神的成長: 仏教の教え→精神的な成長や自己実現 無為の心: 自然体→ストレスの軽減や創造性の向上 実践的な教え:理論+日常生活での教え実践 人間関係構築:人との関わり方やコミュニケーション 倫理観形成:教えに基づく道徳的価値観→キャリア選択 未来志向のキャリアデザイン:空海の思想を基にした未来に向けたキャリア設計 地域社会との関わり:空海の教え→地域社会 文化的影響: 空海の思想の日本文化や社会への影響2025/01/08
-
- 和書
- 多摩ら・び 〈no.7〉