スイスの歴史ガイド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784861104138
  • NDC分類 234.5
  • Cコード C0022

内容説明

どうして公用語が4つもあるの?どうして金融業が発達しているの?どうしてEUに加盟しないの?永世中立と地域主義で知られる、ヨーロッパの貴石ともいうべきスイス。時代ごとにキーポイントをまとめて、その歴史を分かりやすく解説。ユーモアあふれるイラスト、充実のカラー図版!

目次

1 建国以前(先史~1291年)
2 建国(1291年~1516年)
3 独立国(1517年~1798年)
4 近代スイスへ(1798年~1847年)
5 連邦国家(1848年~1914年)
6 20世紀(1914年~現在)

著者等紹介

ナッペイ,グレゴワール[ナッペイ,グレゴワール] [Nappey,Gr´egoire]
1973年生まれ。スイス・ローザンヌ大学卒業(歴史学専攻)。日刊紙「24 heures」編集長。現在、Web新聞「Newsnet」編集長

ミクス&ルミクス[ミクスアンドルミクス]
スイス、フランスの新聞雑誌等にイラストを連載

藤野成爾[フジノセイジ]
1943年横浜生まれ。九州大学卒業(農芸化学)。フランス政府給費留学ENSAIA卒業(乳製品学)。キリンビール(株)勤務、小岩井乳業(株)勤務。現在、NPO法人チーズプロフェッショナル協会理事、グリンデルワルト・クラブ会員、スイス史研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

23
フランス、ドイツ、イタリアにはさまれて、歴史的にもいろんな戦争にまきこまれてきており、中立を保たないことで痛い目にあったことから中立を選んだものと思われます。海がなく険しい山々に囲まれていることから貧しかったようで、古い時代から傭兵は重要な収入源だったようです。スイス兵は勇猛果敢で有名だったようで、今でも重宝されているのはこのあたりに理由があるようです。中立を守るために徴兵制による軍事力強化を行い、敵が侵入してきたら徹底的にやっつける意識が強いようです。2016/10/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8293954
  • ご注意事項

最近チェックした商品