過去をきちんと過去にする―EMDRのテクニックでトラウマから自由になる方法

個数:

過去をきちんと過去にする―EMDRのテクニックでトラウマから自由になる方法

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月25日 09時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 312p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861080814
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

内容説明

小さな失敗であれ、大きなトラウマであれ、人はだれでも記憶や、自分では覚えていない、あるいは完全に理解できない体験に影響を受けている。本書は、実用的なテクニックを紹介することにより、人間のさまざまな症状の謎を解き、自分の人生を自分でコントロールすることを望む読者に力を与えるものである。

目次

1 自動的な反応
2 心、脳、そして重要な何か
3 気候?それとも天気?
4 何が人間を動かすのか?
5 隠れた風景
6 できればしたいけれど、できない
7 脳、身体、心の結び付き
8 私に何を望むの?
9 全体の一部
10 ストレス下から健全以上へ
11 現実に役立てる
付録

著者等紹介

シャピロ,フランシーン[シャピロ,フランシーン] [Shapiro,Francine]
米国カリフォルニア州パロアルトの精神研究所の上級研究員およびMEDR研究所の所長を務め、非営利団体のEMDR人道支援プログラムの設立者でもある。EMDR創始者として、心理療法のための国際ジークムント・フロイト賞(ウィーン市)、トラウマ心理学実践への卓越した貢献に対するトラウマ心理学部門賞(アメリカ心理学会)、心理学における卓抜した科学的業績賞(カリフォルニア心理学会)を受賞。世界中の心理学関連会議や大学での講演に招かれている

市井雅哉[イチイマサヤ]
兵庫教育大学大学院発達心理臨床研究センター教授。本多クリニック、臨床心理士。専門行動療法士。EMDRIA認定コンサルタント。EMDR研究所トレーナー。日本EMDR学会理事長。日本行動療法学会編集委員。EMDR Asia理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品