感動が自分を救う!仕事も人生も動かす―人生のどんでん返しは、いつからでもできる!一発逆転の法則!感性内観法

個数:

感動が自分を救う!仕事も人生も動かす―人生のどんでん返しは、いつからでもできる!一発逆転の法則!感性内観法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月02日 10時45分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784861062469
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0036

出版社内容情報

人生のどんでん返しは、いつからでもできる!今までの理性的判断では解決不能や問題が多い。感性の本音と感動はすべてを決定する。

目次

1 感性は生きる力である
2 誰でもできる感性内観法は感性豊かな自分を創る
3 どんでん返しの「感性内観法」―人間の本心を動かすのは感動である
4 感性内観法への道のり
5 どんでん返しの「感性内観法」―感性内観法の役割と魅力
6 「感性内観法」の実際―身心の健康なくして経済の自立はない
7 どんでん返しの要諦「感性的生き方」
8 理性を超えて感性の感動時代へ―感性論哲学のメッセージ
付章 日本の危機を救った感動の実話

著者等紹介

鬼木豊[オニキユタカ]
1935年福岡県生まれ。一般社団法人・心身健康学院「自立感性塾」塾頭。平成元年1月、感性学院「感性人間塾」を開設。平成27年、一般社団法人・身心健康学院「自立感性塾」に改名。現在、東京お茶の水に「身心健康堂」、伊豆高原に「身心養生苑」の代表を務めて21年になる。自分で自分の病を治癒する『自分療法・自立互さ』を平成28年より主催。1964年1月、研究員として文科省所管・社団法人・倫理研究所へ入所。一般社団法人・日本統合医療学会会員、日本内観学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

6haramitsu

0
うーん、なんか求めていたのと違う。ただ、自己を内省して洞察を深めていくことで、自分自身に気づいていくことは本当に大切で、これからの時代はこころの時代なので、スタンダードになっていくでしょう。しかし、このメソッドでは自身の罪にフィーチャーした感じになってるのがちょっと違うな。後半は読み飛ばしました。  →と思ったけど、法華経の十二因縁を思い出して、様々な現状を省みて最初の無明(無知)にたどり着き、至らなかった自分が無いかを反省するのも、1つの大切なプロセスだな~と染み染み思いました。2016/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10995796
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品