ミイラのなぞをとけおとうとうさぎ!

個数:
  • ポイントキャンペーン

ミイラのなぞをとけおとうとうさぎ!

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年07月24日 11時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 28p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784861013997
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

出版社内容情報



ヨンナ・ビョルンシェーナ[ヨンナビョルンシェーナ]
著・文・その他

ヘレンハルメ美穂[ヘレンハルメミホ]
翻訳

内容説明

もりのこわ~いところにあるおばあちゃんうさぎのホテル。おとうとうさぎがねむっていると、よなかにだれかのひめいが!「ミイラをみたんです!」と、ふるえるトムテ。しかも、おばあちゃんがへやからいなくなっていて…。スウェーデンの子どもたちに大人気のシリーズ第8作。

著者等紹介

ビョルンシェーナ,ヨンナ[ビョルンシェーナ,ヨンナ] [Bj¨ornstjerna,Jonna]
スウェーデン・エースキルストゥーナ生まれ。マルメの学校で漫画制作を学んだ後、イギリス・ロンドンの芸術大学セントマーチンに入学。ロマンチックでちょっと不気味、かつユーモアのある絵を、新聞や雑誌などに発表している。「おとうとうさぎ」シリーズ(クレヨンハウス)は、『おばけのめをみておとうとうさぎ!』がスウェーデンの子どもたちが選ぶ本の人気投票「BOKJURYN2007」0~6歳部門でベスト1に、『ひみつのおかしだおとうとうさぎ!』も「BOKJURYN2010」でベスト1に選ばれた

ヘレンハルメ美穂[ヘレンハルメミホ]
スウェーデン在住。日本とフランスで大学を卒業後、リンネ大学スウェーデン語学科学士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

68
おとうとうさぎシリーズ。おばあちゃんうさぎのホテルは森のそばなので、おばけやモンスターが泊まりにくる。おとうとうさぎがホテルに泊まりにいくと、夜中に誰かの叫び声がした。こわがりトムテと一緒におばあちゃんの部屋を見に行くとおばあちゃんが居ない。おとうとうさぎはホテルの中を探してあるく。すると怪しいミイラがいた▽犯人はあいつだw。初期のと違ってカラーリングがデジタルになってる。細かい書き込みは相変わらず。2022年刊2024/11/20

Cinejazz

14
〝お婆ちゃん兎のおうちが、ホテルになりました。お伽の森のこわ~い処の、すぐそばなので、泊まりにくるのは、こわ~いオバケやモンスタ-ばかり。でも、お婆ちゃん兎は、気にしません。怖そうに見えても、ほんとは優しいのだと、知っているからです。・・・<おとうと兎>が、早速ホテルの泊まりにきました「 “なんでも食べちゃう部屋” にだけは、気を付けて。あとは何にも心配いらないよ」と、お婆ちゃん兎は言いました・・・が・・・肝心のお婆ちゃん兎が、消えてしまったから、さあ大へん・・・❢ 〟謎に挑む<おとうと兎>の捕り物編。2024/10/18

mntmt

11
おとうとうさぎシリーズの新刊です。木の中のホテルの内部が細かく描かれていてワクワクします。ストーリーもおもしろいです。2022/09/18

じょうこ

6
4歳女児と読む。全然こわくないよ!と楽しんで読んでくれた。ホテルが舞台で、入り口ホールはもちろんのこと、階段も表階段、裏階段、はしごなどたくさんあって、迷路みたいで探検が楽しい。お客様(というよりも、常連客で住んでいるふう)たちの風情も見応えあり。おとうとうさぎは相変わらず、勇敢でお茶目で魅力的なキャラクター。2024/02/05

Mayuko Kamiwada

6
おばあちゃんうさぎの家がホテルになり、怖いおばけやモンスターたちが泊まりにくるようになる。 そんなある日、おばあちゃんが突然消えてしまった。 泊っているお客さんがおばあちゃんを誘拐したのかな。 おとうとうさぎとトムテと一緒に謎解きするのが楽しく、どこにおばあちゃんがいるのだろうかと考えながら読めた。 まさかの展開に絵本なのに騙されてしまった。2023/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20034410
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品