内容説明
トラ年生まれのひとは、意志が強く、どんなことにも挑んでいく勇気の持ち主…?あなたの干支が、あなたにしあわせを。
著者等紹介
五味太郎[ゴミタロウ]
絵本を中心に、著作は330冊以上、海外でも数多くの絵本が翻訳出版。ほかにも、エッセイ、写真、アニメーションビデオ制作など、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
匠
114
五味太郎さんの絵が昔から好きで手に取った絵本。虎がどんなに偉いか綴られているのだけれど、読み進めていくうち、これは人間としてどんな人が偉いのか書かれてるんだよなぁと気づかされる。冷静沈着だったり、客観的に物事を見ることができたり。でも反面、素直なままに想いを表現することや、そんな自分を好きでいられるのも大切なんだよと、やさしく説いているのが清々しい。 2014/03/25
yomineko@ヴィタリにゃん
58
読み友様からのご紹介本です📚ひたすらに可愛いです🐯🐯🐯こんなに我慢強いんでしょうか😲😲来年の干支のうさぎも楽しみです🎵鬼が笑いますよねw2022/06/03
たーちゃん
28
五味さんの言い回しに読んでいる私が笑ってしまいました。とらはえらいなぁ。2020/10/21
ゆっき
21
五味太郎さんの「干支セトラ絵本」トラ年のひとの絵本。トラ年生まれってどんな人だろうと興味津々。「できそうもないことはやらないけどそれでもすこしためしてみたりするところがえらい」なるほど。うん、とらはえらい。これから毎年干支の絵本を読むことにします。また楽しみが増えました!2022/01/05
はるごん
21
1歳9ヶ月。トラの絵で借りたら十二支の話があるシリーズみたいです。トラはえらいとたくさん褒められる。寅年の私はラッキー(笑)他のシリーズも読んでみたい。2019/02/06