• ポイントキャンペーン

サーカスのあかちゃんぞう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26cm
  • 商品コード 9784860955564
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

ピーターシャム,モード[ピーターシャム,モード] [Petersham,Maud]
1890‐1971。アメリカ、ニューヨーク州キングストン生まれ。幼少期は引っ越しが多く、アメリカ各地を転々とした。1912年にヴァッサー大学を卒業し、ニューヨークのファインアンドアプライドアートスクールで絵画を学んだ。その後、インターナショナルアートサービスで働き、ミスカと出会う。二人は結婚後、子どもの本を描くようになり、60冊以上の本と、100冊以上の挿絵を描いた。1946年に『The Rooster Crows』でコルデコット賞を受賞

ピーターシャム,ミスカ[ピーターシャム,ミスカ] [Petersham,Miska]
1888‐1960。ハンガリー、ヤースナジクンソルノク生まれ。ブタペストの美術学校を卒業後、ロンドンへ移り、昼は働き、夜は絵を学んだ。1912年、アメリカへ移住。インターナショナルアートサービスで、モードと出会う。二人は結婚後、子どもの本を描くようになり、60冊以上の本と、100冊以上の挿絵を描いた。1946年に『The Rooster Crows』でコルデコット賞を受賞

こみやゆう[コミヤユウ]
小宮由。1974年東京都生まれ。大学卒業後、児童図書出版社に勤務。その後、留学をへて、子どもの本の翻訳・編集に携わる。2004年より東京・阿佐ヶ谷で、家庭文庫「このあの文庫」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

101
サーカスで働くぞうの母子。お母さんぞうはピエロのゾンビさん一家と仲良しで、子育てを人間風にやってみたいと考えていた。そこでゾンビ一家の留守中、母子はテントに忍び込み、人間風にご飯を食べようとする。お母さんの言う事は何でも聞く赤ちゃんぞうは健気。でも初めて使うスプーンはなかなか思い通りにはならなくて……大惨事に。ノスタルジックな絵が印象的な絵本だけど、初版は2013年4月。2016/07/02

花林糖

15
(図書館本)ピーターシャム夫妻の著した絵本。ミスカ・ピーターシャム の描くゾウさん母子が可愛らしく、最後の子ゾウの表情がとてもいい。2015/09/07

いっちゃん

7
だってわたしたちは…の次のページ、声をそろえて、ぞうなんですから!2014/11/02

絵具巻

3
文京区立真砂図書館で借りました。2014/08/29

猿田彦

2
ゾウのお母さんが、マナーを教えるために子どもを仲良しのピエロのゾンビさんの家に連れて行き食事をさせます。椅子に座らせて、エプロンをつけ、スプーンでお皿に入った食事を食べさせます。失敗の連続で、お部屋はぐちゃぐちゃ、最後には壊れてしまった。でもね、賢いお母さんは気が付いたのです。象の食べ方をすればいいってね。失敗で終わる話でなくて良かったね。暖色系の色が優しさを引き立てます。2022/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6735642
  • ご注意事項

最近チェックした商品