どこへいったの?ぼくのくつ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 23cm
  • 商品コード 9784860955458
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

著者等紹介

ウンゲラー,トミー[ウンゲラー,トミー] [Ungerer,Tomi]
1931年、フランス、アルザスのストラスブール生まれ。25歳の時にニューヨークへ渡り、イラスト、漫画、デザイナーとして幅広く活躍。1998年、国際アンデルセン賞画家賞を受賞

おおさわちか[オオサワチカ]
1973年、神奈川県生まれ。フランス在住。美術学校エコール・デ・ボザールで絵画を学ぶ。l’´ecole des loisirs、Nathanなどのフランスの出版社で多くの絵本を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

78
絵の中にしれーっと隠れている靴を探す、かくれんぼ絵本。我が家はお母さんがハイヒールを履かないので、先の尖ったハイヒールが隠れていても娘にはピンとこなかった模様。一カ所で「見つけた!」と思っていても、他にも隠れているので、油断がならない。一番の傑作は、「どこへいったの?ぼくのくつ」と言っている少年と一緒に靴を探している犬の顔がクツになっているところ。あと、赤いハイヒールのカカシと黒いハイヒールのカラスも良かった。娘は、革靴をかぶったおばあさんに大ウケだった。2016/07/12

かおりんご

47
絵本。言葉はほぼなし。靴を使っていろんな絵ができているのが楽しい。幼児から低学年くらいまで。読み聞かせには適さないけれど、ミッケみたいで楽しめます。2016/01/05

chiaki

38
トミー・ウンゲラーの絵に惹かれて。言葉はなく、ひたすら靴を探す絵本。子どもから見れば意外と難しいようで、わが家の姉妹たちは、あーだこーだ言いながら夢中になって靴探し。絶対靴じゃないものも、靴に見えてくるという不思議に苦戦してました…。おばあさんの鼻は靴じゃありません!笑2020/12/23

ひほ

26
ページをめくるたびに靴を探す楽しさが満載。子供と一緒に靴を探しながら読むと最高です2014/11/07

たまきら

22
パターンが分かれば見つけるのは簡単!笑いながらやりました。2016/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6836760
  • ご注意事項

最近チェックした商品