- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
目次
LDの今日的課題の一つ―サブタイプの類型化へ向けて
LDのアプローチの流れ―研究史のあらすじとLD概念
LDサブタイプの意義(PRS得点―特に得点上から見られる問題点;Rourkeの神経心理機構論に沿って)
LDサブタイプの抽出方法
LDサブタイプの諸特徴―1群から8群の特性・特徴
LDサブタイプ間の関連性(軽度定型グループと重度非定型グループ;非言語性グループと言語性グループ;軽度定型LDグループにみる対称性と類同性)
LDサブタイプ論の初歩的まとめと課題
著者等紹介
隠岐厚美[オキアツミ]
甲南女子大学大学院文学研究科博士前期課程英文学専攻修了。関西学院大学大学院文学研究科博士課程前期・後期課程教育学専攻修了。現在、聖和大学大学院教育学研究科博士課程後期課程在学中(障害児教育・発達臨床心理学講座)。言語聴覚士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。