内容説明
これだけは身につけたい仕事と世間のルール21。
目次
信頼される人が知っている「さりげない知恵」
かんたんなことだからといって雑にやれば「あなどられる」
「結局、何事もルーズな人なんだ」と思われたらおしまい
おカネの扱い方でわかってしまう「仕事の能力」
人間関係を劇的に変える「ありがとう」のひと言
メールでも届け物でも、何か受け取ったらかならず連絡すること
政治家ではあるまいし、他人の話をさえぎらないこと
みんなの空間・自分の空間を区分けする
他人から相談されることの意味がわかりますか?
「先を争うことほど見苦しいことはない」と知っている人〔ほか〕
著者等紹介
櫻井秀勲[サクライヒデノリ]
東京生まれ、東京外国語大学卒業。31歳で「女性自身」編集長。100万部の雑誌に育て上げた出版界の伝説的編集者。のちに独立して講演、執筆に力を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。