内容説明
「SDGsって何?」「貧困」「飢餓」「教育」「エネルギー」「気候変動」など17の目標を世界中の妖怪がわかりやすく解説。
目次
1 貧困をなくそう―座敷童子・金霊・生団子・分福茶釜・黒仏
2 飢餓をゼロに―餓鬼・ヒダル神・食取り・イペカリオヤシ・二口女
3 すべての人に健康と福祉を―猩々・マッカ・病虫・疱瘡神・疫病神
4 質の高い教育をみんなに―蟹坊主・アマメハギ・貝児・白児
5 ジェンダー平等を実現しよう―手長足長・青女房・おきく狸・否哉・橋姫
6 安全な水とトイレを世界中に―河童・川獺・岩魚坊主・小豆洗い
7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに―塵塚怪王・煙羅煙羅・白溶裔・箒神
8 働きがいも経済成長も―いそがし・異獣・手伝い鬼・豆腐小僧
9 産業と技術革新の基盤をつくろう―田の神・敷次郎・泥田坊・キジムナー
10 人や国の不平等をなくそう―縊れ鬼・のっぺら坊・キムナイヌ・手の目
11 住み続けられるまちづくりを―姑獲鳥・方相氏・油搾り・輪入道・塗壁・一つ目小僧
12 つくる責任つかう責任―化け草履・釜鳴・瀬戸大将・傘化け
13 気候変動に具体的な対策を―浪小僧・雨降り小僧・日和坊・雪女
14 海の豊かさを守ろう―海坊主・船幽霊・人魚・共潜・牛鬼
15 陸の豊かさも守ろう―ダイダラボッチ・天狗・木霊・鬼・山姥
16 平和と公正をすべての人に―麒麟・鳳凰・白澤・アマビエ
17 パートナーシップで目標を達成しよう―ぬらりひょん・バックベアード・ドラキュラ・フランケンシュタイン・ルクランバ・ミイラ・狼男
著者等紹介
五藤諒真[ゴトウリョウマ]
1999年生まれ。倉敷芸術科学大学芸術学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。