シリーズ『岡山学』<br> 旭川を科学する〈Part.3〉

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

シリーズ『岡山学』
旭川を科学する〈Part.3〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860691929
  • NDC分類 291.75
  • Cコード C0025

内容説明

『岡山学』研究会のシリーズ第5弾。今回のテーマは「旭川」の下流域。地球科学や植物学を中心に、岡山平野の地形や植生、水辺の環境などを分析する!児島湾干拓地の地震対策のための基盤構造を研究し、地震災害に備えた提言は貴重。

目次

1 重力でみた児島湾干拓地の基盤構造と地震災害―次の南海地震に備えて
2 岡山平野の地形―高島地域を中心に
3 岡山市北部の二〇年間の森林植生変化
4 水辺環境の不思議を調べる―旭川下流部の氾濫原にて
5 旭川下流域における河原の植物の変遷
6 旭川下流域における環境保全の取り組み

最近チェックした商品