しばらくおまちください

電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

しばらくおまちください

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860690236
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

■ 言の葉集めて
香具山は…… 3
手紙書きほど…… 5
熟田津に…… 7
二つ三つばかりなるちごの…… 9
石麿にわれ物申す…… 11
夏草や兵どもが夢の跡 13
倭は国のまほろば…… 15
桃のお花も…… 17
何時か来た丘…… 19
そして見ばえはしなくとも…… 21
草臥れて宿かる比や藤の花 23
つぎの夜から…… 26
瓜食めば…… 28
春のうららの隅田川…… 30
ただ過ぎに過ぐるもの…… 32
父母が頭かき撫で幸くあれて…… 34
必要なものは必ず神が与え給う。 …… 36
ふるさとの訛なつかし停車場の…… 38
銀も金も玉も何せむに…… 40
春過ぎて夏来るらし白栲の…… 42
をとこもすなる日記といふものを…… 44
白鳥は哀しからずや…… 46
天の原ふりさけ見れば春日なる…… 48
不来方のお城の草に寝ころびて…… 50
萬緑の中や吾子の歯生え初むる 52
籠もよ み籠もち…… 54
揺籠のつなを…… 56
柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺 58
石ばしる垂水の上のさ蕨の…… 60
いづれの御時にか…… 62
■ 昔日の面影
粉末ジュースと自販機ジュース 67
踏み切り横のおじさん 69バッター 142
また一つ、 さようなら 144
哺乳類のはしくれ 146
父の地図帳 148
便所掃除 150
母の枕 152
恐怖の行事 154
親子で編み物 156
ピーマンのお尻 158
子どもたちが見とるんよ 161
思い出を胸に羽ばたけ!! 163
鉢植えのツユクサ 165
学校の怪談 168
畏敬の心 171
出島がんばれ 173
オバデレラ 175
ランドセルの音 178
福渡にて 180
ヒロインの失態 182
白鷺と孔雀 184
国際派? 186
わが家のイソップ物語 189
二千円札 193
威風堂々 196
隣の校区にて 199
懺悔 201
セルロイド 204
忘れ物 207
家出 209
後楽園回想 211
夢と知りせば覚めざらましを 214
Mさんへ 217
気をつけて 221
ホラー物語 223
情けない! 226
通勤電車 229
次男の忠告 231
怪我の功名とでも申しましょうか 234
長居の客 237
原稿用紙 239
里芋 241
やっぱり、 あの人は変 243

あとがき 248

内容説明

ダイニングテーブルの上で書き続けた平凡な主婦の昨日、今日、そして明日。大好きな万葉集からユーミンの歌を題材にした「言の葉集めて」、幼いころのふるさとの風景をユーモラスに切り取った「昔日の面影」など、身近な日常のできごとをさりげなく描く、心があたたかくなるエッセー集。

目次

1 言の葉集めて(香具山は…;手紙書きほど…;熟田津に…;二つ三つばかりなるちごの… ほか)
2 昔日の面影(粉末ジュースと自販機ジュース;踏み切り横のおじさん;玉木屋さん;しばらくおまちください ほか)
3 絆…むすんで、心…ひらいて(待っているね;瀬戸は日暮れて;まだ踏みもせず天橋立;二月の甘酒 ほか)

著者等紹介

三宅由里子[ミヤケユリコ]
香川県高松市生まれ。武庫川女子短期大学国文科卒業。フリー校正者。在宅で仕事の傍ら、執筆活動をしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品