内容説明
源流から河口まで川をとことん楽しむ方法。
目次
第1章 川は最も身近な「遊び場」(ニッポンは世界一の“川天国”なんです。;岩本川の自然再生プロジェクト ほか)
第2章 川のことを知ろう!(川で遊ぶための素朴なギモン;同じ川でもその流れは大きく表情を変える ほか)
第3章 川に入って遊ぶ(川を橋の上から見る;川に沿って歩いてみよう ほか)
第4章 水辺の生きものの捕獲・観察・飼育(生きものの生息場所を知ろう;ガサガサに挑戦! ほか)
第5章 CWPが選ぶ「全国の遊べる川25」(川との距離を詰めてみよう!;野川(東京都) ほか)
著者等紹介
伊藤匠[イトウタクミ]
1979年、愛知県名古屋市生まれ。学生時代はボーイスカウトに所属。地元出版社で10年間、広告企画営業・セールスプロモーション・イベントなどのディレクターを経験し、一般社団法人Clear Water Projectに参画。川遊びマップ編集長。AQMAP、川遊びマップ、カワサポ、つりチケといったWebサービスの利用促進による流域環境改善団体の中間支援事業のほか、フィールドワークを中心としたコーディネーターとして活躍。川遊びの企画、水辺の小さな自然再生のコーディネート、環境系イベントの企画運営、子ども向け流域環境学習や、大人向けガサガサ講座などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 犬そだて 〈パート2〉