出版社内容情報
腸の働きを良くするための正しい「水」の飲み方、「水分」の摂り方。これが出来れば、身体から悪い成分を追い出すことができ、身体をきれいな状態に保つことが出来る。その最上の水分として採り上げる「アルカリイオン水」。株式会社生命の水研究所の小羽田先生が自身の経験を踏まえて研究した結果、辿り着いた結論を公開。
内容説明
脳も、臓器も、血管も水でピカピカに!アルカリ電解水で、体内の「毒」を洗い流そう。
目次
Prologue 「水」と「体」は深くつながっている
1 いますぐ、水を変えなさい
2 「水」で体を大掃除するとこんな症状が改善する!
3 「いつもの水」は、病気になる水
4 体にいちばんいい「アルカリ電解水」の秘密
5 飲み水だけではない!日常生活にもアルカリ電解水は大活躍
著者等紹介
小羽田健雄[コハダタケオ]
株式会社生命の水研究所代表。1949年、広島県生まれ。1987年、C型肝炎・狭心症・不整脈・喘息などが悪化して命を落とす寸前、厚生省(当時)許可の電気分解アルカリ電解水を飲んで九死に一生を得る。同時期、同じ水で命を救われた東京警察病院の医師と水治療の研究を始め、生命の水研究所を設立。30年以上、水質調査と水の研究を続け、慢性疾患や難病等の治療・改善に貢献(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 現代の最強兵士、異世界ダンジョンを攻略…