感動が幸せな職場をつくる―たんぽぽ介護の天使たち

個数:

感動が幸せな職場をつくる―たんぽぽ介護の天使たち

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860637378
  • NDC分類 369.26
  • Cコード C2034

内容説明

仕事と人生が楽しくなる職場をつくる。だから、人、会社が輝き、成長する―。「奇跡の集客率とスタッフ定着率」をつくりだしたノウハウ30。

目次

プロローグ なぜ、たんぽぽは介護でディズニーランドになったのか
第1章 社員とお客様がファンになる職場づくり(効率より「満足」できる場所づくりが大切;どんなときが幸せか常に考え続ける;まわりの評価よりも現場の声を大切にする ほか)
第2章 スマイルレポート―たんぽぽの現場で起きた感動のエピソード(お母さん、輝いているね;全盲のお客様に見えていたもの;寄り道桜 ほか)
第3章 人が輝く職場にする13の方法(トップや上司から「笑顔と挨拶」を実践する;企業理念はしつこいほどに伝える;「マニュアル」より「行動規範」を重視する ほか)

著者等紹介

筒井健一郎[ツツイケンイチロウ]
たんぽぽ介護センター代表取締役。大分県玖珠町生まれ。中学卒業後、東レ株式会社に入社。企業内学校に通う。その後、訪問販売員、百貨店配達員、仕出し弁当づくり、タクシードライバー、物流会社トラックドライバー等さまざまな職を経験し、1983年に物流会社を設立。1997年に組合問題が発生し、社長を退任。ステラリンク株式会社に入社。1999年に代表取締役社長就任。翌年に介護保険事業に参入。現在、12の事業所を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うまごっち

1
改めて挨拶、笑顔の大切さに気付かされました。あと、ありがとうですよね。そんな職場に変えていきたい。2022/02/06

くま

1
介護施設で働く人が皆イキイキと仕事をする、施設を利用する人が自分に目標を持つ、自分が今後お世話になるのなら、たんぽぼさんの様な所であればいいな〜と思います。 見学ができるなら是非行ってみたい(^^♪2018/03/25

はれやか

0
2014年発刊。一度読んだときの驚きが心に残っており再読。企業は〈人を幸せにする、感動させるためにある〉従業員の満足度の高い愛知県たんぽぽ介護センターは著書「日本でいちばん大切にしたい会社」に挙げられている。企業理念は〈人が輝く〉。介護業界のディズニーになることを目標に掲げ、キーワードは〈笑顔〉。持論としてどんなに素晴らしいハード面や仕組みを備えても、人が最も感動し、リピートしたくなるのは〈人〉が為せる技だ。誇りをもって働く人のホスピタリティに、人は感動するのだ。2022/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8341083
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品