なぜあなたの話はつまらないのか?

個数:

なぜあなたの話はつまらないのか?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月03日 23時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 211p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860636746
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C2034

内容説明

あなたは話がおもしろい人?それとも、つまらない人?ちょっとした工夫で、日常会話はグングンおもしろくなります。ヒントは、テレビ番組制作の「裏側」にアリ!目からウロコのノウハウを、放送作家がこっそり伝授します―。

目次

第1章 「おもしろい」をつくる達人―放送作家という仕事(テレビをおもしろくするのは「構成」だ;つまらない話はなぜ「つまらない」んだろう?)
第2章 「おもしろい話題」はどうやって見つけるか?(「おもしろい」の正体って何だろう?;テレビ番組はどのように題材を選んでいるのか? ほか)
第3章 「おもしろい話」をどのように組み立てるか?(おもしろい話をするには正しい順序立てがある;フリオチをつくろう1 「ネズミ捕り」方式 ほか)
第4章 話をもっとおもしろくするためのマル秘テクニック(意外な共通点を利用するシンクロニシティ法;いつもと違うキャラを演じるギャップ法 ほか)
まとめ あなたの話はこの流れでおもしろくなる―「おもしろい話」をつくる3つのプロセス

著者等紹介

美濃部達宏[ミノベタツヒロ]
放送作家。1975年千葉県生まれ。獨協大学卒。在学中、フジテレビバラエティプランナー大賞入賞をきっかけに放送作家として活動。卒業後、秋元康氏に師事。テレビ番組の企画・構成を手掛ける。また、テレビ番組制作以外にも、株式会社ニッセン、株式会社FIXERなど企業のPR、コンテンツ制作、コンサルティング業の他、動画番組、イベントの司会など、幅広い分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品