内容説明
何をやっても思い通りになる。そんな毎日、つまらないと思いませんか。より美しくより健康的に「人生を楽しむ」ためのシンプルなヒント。
目次
1章 「美しく生きる」ためのヒント(あなたにとって永遠のライバルとは、他の誰でもなく、「十年前のあなた」です。;「恥じらい」「節度」「分別」「けじめ」…いくつになっても失いたくないもの。 ほか)
2章 「人付き合い」のヒント(「大嫌いなあの人が、明日も幸せでありますように」;誰かに頼られるって、嬉しいですよね。だから、あなたも誰かに頼っていいのです。 ほか)
3章 「温かい家庭」のヒント(いつも「一〇〇点満点の自分」じゃないと愛されない。そう思っていませんか。;言いたいことが十あったら、今日は三つだけにしておきましょう。 ほか)
4章 「いつまでもイイ女でいる」ためのヒント(「女には、歳を重ねないと、かっこよくならない部分がある」;運がいい人とは、「不運なままでは終わらない人」。 ほか)
著者等紹介
宝田恭子[タカラダキョウコ]
1956年東京都墨田区生まれ。東京は下町小岩で100年以上続く、宝田歯科医院三代目院長。日本アンチエイジング歯科学会常任理事。睡眠改善インストラクター。口もとの筋肉を中心に、表情筋全体を鍛え「きれいな口もと」を目指すエクササイズを歯科治療に取り入れ、注目を浴びる。また、運動や栄養、睡眠にも造詣が深く、外面・内面ともにトータルな「女性の健康美」を提案。その提案はテレビや雑誌で引っ張りだことなり、芸能界を初めとして、多くの女性の絶大な支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kentaro