出版社内容情報
買い物、視野、セックスなどにおける男女の心理差や行動差を、心理コーディネーターが具体例を交えて解説。
【著者紹介】
心理コーディネーター。シオンコンサルティンCEO。経営コンサルティング業務に携わる一方、マーケティングで培った心理学のノウハウを恋愛に応用し、恋愛に関するノウハウを、メディア、講演、セミナー等で広めている。得意分野は性差の心理学。著書に『彼と復縁したい貴女へ』『彼からのメールが減った貴女へ』『モテの真実』(以上、あさ出版)、『メル返待ちの女』(主婦の友社)など多数。携帯サイトではWebラジオ(ポッドキャスト)の配信も行っている(登録者数150万人)。
内容説明
男と女はここまで違う!女はプロセスを求め、男は結果を求める―。彼の行動がわからない、彼女の気持ちがわからないあなたへ。心理学で読み解く男女の違い。
目次
1 「男のほうがバカ」は本当なのか?(なぜ男は「単純」だと言われるのか;女はマルチ、男はシングル ほか)
2 「男」の進化と「女」の進化(進化から見た男女の違い;的は狙わずにいられない男 ほか)
3 愛でセックスを買う「男」・セックスで愛を買う「女」(意識せずに男を惑わす女;女はなぜ、好きでもない男とデートするのか ほか)
4 「男」の仕事と「女」の仕事(ルールを絶対視する男、ルールを勝手に変える女;裏技をたしなむ男、裏技を理解できない女 ほか)
5 「男」と「女」がうまくいくには(女が急に不機嫌になる理由;たったひと言で女の機嫌はよくなる ほか)
著者等紹介
織田隼人[オダハヤト]
心理コーディネーター。シオンコンサルティングCEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
t-0o0
_satomi_
Inu
Hadsukichi
ヨッシー