内容説明
チャートが読めれば、短期売買の勝率はぐんと上がります。チャート図とニュース材料を掲載した、36の練習問題を解いていくことで、あなたのデイトレの実践力は劇的に向上します。
目次
1 まずはデイトレの基本を確認しよう
2 チャートと板の基本を理解しよう
3 チャートとニュース材料がわかる分析ノウハウ
4 デイトレを制するためのチャート実践トレーニング
5 相場で負けない心の強さを身に付けよう
デイトレを制するためのチャート実践トレーニング(解答と解説)
著者等紹介
相良文昭[サガラフミアキ]
1978年生まれ。大学卒業後、本格的なトレーダー生活を始め、元手66万円を6ヵ月で200万円、翌年に2000万円、その次の年には3億円と、驚異的なハイペースで利殖に成功している。また近年も、世界同時株安となった2007年を除いて、短期投資の損益は毎年プラスで終わらせることに成功。世情と反して不安のないデイトレーダーライフを送る。デイトレーダーとしての成功から「最小限の努力で最大限の成果を発揮すること=たいまん」を人生のモットーとし、近年は「たいまん先生」という呼び名で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
pink_どんぐり
1
表題に「世界一わかりやすい!」と書かれているが、デイトレード初心者にとって本当にわかり易く解説されており、お薦めの一冊である。2013/03/31
かっぱ
0
知っているようでちゃんと理解していないことを再確認できた2014/08/27
かぼちゃん
0
再読はしない2021/03/30
シューゴ
0
初心者用2020/11/25
Yone
0
専門用語は多いものの、その説明から書かれているため初心者にもオススメできる一冊。 例題は実際のチャートが使用されており、リアリティがあって良い。 ただ書かれたのが10年程前のものであり、紹介されているツールや証券会社、チャートの企業がやや古い。2020年版を出したら良いのに。2020/08/26