相続の手続きと節税がぜんぶわかる本―これ1冊で安心!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 279p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860632298
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C2034

こちらの商品には新版があります。

内容説明

役所、銀行、生保などの各種手続きから、名義変更、相続税の申告・納税、税務調査への対応までこの1冊ですべてできる!相続発生前にできる節税方法だけでなく、申告が終わった後にもできる相続対策も網羅。

目次

第1章 今すぐ始める相続税対策
第2章 これだけは知っておきたい相続の基本
第3章 相続後のスケジュール
第4章 相続手続きのしかた
第5章 相続税の申告手順
第6章 相続財産はいくらか
第7章 相続税はどれだけ安くなるか
第8章 相続税をどうやって納税するか
第9章 申告が終わった後の相続対策

著者等紹介

菊地則夫[キクチノリオ]
税理士・東京シティ税理士事務所社員。1968年東京都生まれ。成城大学経済学部卒、日本大学大学院法学研究科卒。税理士となってからは相続税・不動産税務に特化し、多くの講演やセミナー講師を務める。相続対策の税務は独特の手法でクライアントの評価も高い

村岡清樹[ムラオカセイキ]
税理士・東京シティ税理士事務所社員。1974年鳥取県生まれ。明治大学政経学部卒。大原簿記学校講師を務めた後、東京シティ税理士事務所入所。相続税・所得税等個人の税務、個人と法人の不動産税務を得意とする

加藤大輔[カトウダイスケ]
税理士・東京シティ税理士事務所所属。1973年東京都生まれ。法政大学経済学部卒。大原簿記学校講師を務めた後、東京シティ税理士事務所入所。相続税・所得税等個人の税務、個人と法人の不動産税務を得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品