知らないと危ない毒の話―「新しい毒・意外な毒」から「自分でできる解毒術まで」

個数:

知らないと危ない毒の話―「新しい毒・意外な毒」から「自分でできる解毒術まで」

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月15日 16時22分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 182p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784860591649
  • NDC分類 491.59
  • Cコード C1047

内容説明

「ラクにきれいに死ねる」どころか塗炭の苦しみを味わう硫化水素/1グラムで100万人を殺傷するボツリヌス菌の毒/殺人に使われた放射性物質ポロニウム210/身体に良いはずのビタミン、カルシウムも毒になる!…など。青酸カリやヒ素など王道の毒から、放射性物質や化学物質などの新たな毒、身近にありながら意外と知られていない毒まで、誰もが知っておきたい「毒」の最新情報をやさしく解説。

目次

プロローグ 「毒」を知り「毒」に対処する
1章 おもに心臓に作用する毒
2章 おもに神経に作用する毒
3章 おもに血液に作用する毒
4章 肝臓・腎臓をはじめおもに臓器に作用する毒
5章 皮膚・ホルモン・その他に作用する毒

著者等紹介

井上浩義[イノウエヒロヨシ]
1961年生まれ。慶應義塾大学医学部教授。理学博士、医学博士。専門は薬理学、生理学、高分子化学、原子力学。医薬品の開発を通じてPM2.5やナノ粒子の研究をするかたわら、食や健康についての造詣も深く、えごま油が身体に良いことをテレビで解説し、一大ブームを巻き起こした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hydrangea

13
一般的な生活をしていたらニュースでしか聞かないものから、身近に存在するものまで、代表的な毒をコンパクトに纏めた1冊。ミステリ好きな方なら、ご存知のものも多いのかも。何より、著者が毒に関心を持ったきっかけが、親族に警察官が多いという点。こちらのほうが興味深いw2017/02/05

なまえ

3
昔から聞いたことのある名前や話題になったものもあり面白かったです。 致死率別にまとめてあるので分かりやすかったです。2021/09/25

こ~じぃ。。

1
親族に警察関係の人が多かったからって、、 著者の年少期の興味が「毒」とは(^^;・・・2016/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10433993
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品